皆様こんにちは!
フォレストワーカーの新人ゆんぼです!
最近私は小腹がすいたときに道端の雑草をよく食べます。
このブログを書くまでに私はいろいろな植物を食してきました。
そんな私が最近特に食べている植物「蓬(よもぎ)」です。

皆さんも蓬は見たことがあると思います。ですが皆さん食べたことはありますか?
蓬には食物繊維がめちゃくちゃ大量に含まれていて、腸内環境を改善する効果がありますし、ビタミンKも含まれているので血液循環も良くなります!良いことづくしですね!
気になる味なんですが、普段生で食べている私の感想になるんですが、ほんの少し苦いですが、蓬の独特な匂いでモグモグいけます!気になる方はまず嗅いでみて、いけると思ったら口に放り込んじゃってください。ただ、大きな葉は少し硬いのでてっぺん辺りにある小さくて柔らかい葉がベストです!
最後にこれだけは必ず伝えなくてはならないことがあります。それは蓬の見分け方です。蓬と類似している植物の中に「トリカブト」があります。トリカブトの根には猛毒がありますし、茎や葉にも毒があります。そんなトリカブトと蓬の決定的な違いは、葉の裏が白いかどうかです!白ければ大丈夫なのでしっかり確認してくださいね!
以上のことに気を付けて植物モグモグライフをお楽しみください!それでは!