イベント凪待ちのエチエ1日目終了! こんばんは!ユンボです! 本日、竹原市のまちなみ保存地区で開催された凪待ちのエチエに参加してきました! 寒い中たくさんの方にお越しいただき色々なお声を頂きました。お越しいただいた皆様ありがとうございました! 本日、私たち...2023.11.18イベント
その他カメムシのお話 こんにちは!ユンボです。 最近庄原では朝がめちゃくちゃ寒くて日中が暖かい日が続いています。 1年の中で一番山仕事がしやすい時期だと思っています。 そんな中、毎日のように遭遇するヤツがいます。 コイツです。み...2023.11.04その他
イベント自伐型林業研修の今年度の追い込み開催 こんにちは。臼田です。 今回も研修の案内になります。 日程場所タイトル内容応募フォーム10月21日庄原市西城町三坂伐木の実際 -正確無比な受け口と追いを入れる-正確な受け口の作成方法とその実践正確な追い口の入れ方とその実践林...2023.10.16イベントフィールドワーク
現場のことぶれない笹刈刃へ至る道 皆様、お久しぶりです。ユンボです。 前々から気になっていた商品、 『ツムラの 笹刈刃修正定規』 を購入しました! この商品は刈払い機研修でお世話になった先生に相談した際におススメされていたもので、ずっと気になってい...2023.09.11現場のこと
ものづくりアートギャラリーミヤウチ② こんにちは。臼田です。 アートギャラリーミヤウチにて2回目の親子向けのワークショップを行ったので、その様子をお伝えします。 森のおはなし 8月12日に続いて9月2日にアートギャラリーミヤウチにてワークショ...2023.09.08ものづくりイベント
その他林業と木工 林業の六次化 こんにちは、臼田です。 実はひろしまグッドデザイン賞とひろしま里山グッドアワードに応募しました。 プロダクトの説明を求められて改めて弊社が取り組んでいることって何だろう?と考えてみました。 株...2023.08.26その他
コラム海のための森づくり こんにちわ 辻です。 皆様 「緑の砂漠」 という言葉をご存知でしょうか? 日本の気候は温暖多雨な気候帯に属しています。 空き地が有れば約3年程で 雑草、かん木類が繁茂するほど 植物に...2023.01.27コラム
その他悪天候でもたまにはいいものが見れる! 皆さんこんにちは!ゆんぼです! 来週から本格的に寒波が来るようですが・・・ 庄原市はもう既に激寒地帯となっております😢 そんな中、今週は広島市安佐北区へ仕事に行ってまいりました。 朝7時に事務所を出...2023.01.21その他現場のこと
その他なぜ私がフォレストワーカーで働くのか はじめまして。 今年9月に入社した新入社員の辻です。 私は幼少期から釣りが大好きで釣りに関わる仕事を夢見て 学生時代は水産学を勉強し釣り具屋に就職しました。 自然の中で体を動かして働きたいと思い10年勤めた...2023.01.13その他
イベント2023年! 皆様お久しぶりです!ユンボです。 そしてそして、新年あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します。 私はもうすぐこの仕事を始めて1年になります。 右も左も分からなかった状態から、たくさんの先輩に色...2023.01.07イベント現場のこと