その他

林業と木工

林業の六次化 こんにちは、臼田です。 実はひろしまグッドデザイン賞とひろしま里山グッドアワードに応募しました。 プロダクトの説明を求められて改めて弊社が取り組んでいることって何だろう?と考えてみました。 株...
ものづくり

アートギャラリーミヤウチ

ご無沙汰しています。臼田です。 親子向けのワークショップを行ったので、その様子をお伝えします。 森のおはなし 8月12日 山の日の翌日にアートギャラリーミヤウチにてワークショップ「森のおはなしと輪切りコー...
未分類

苔玉づくり!!

皆様お久しぶりです!ユンボです! わたくし、先日、苔玉作りのワークショップに参加してきました! この方はSATOMACHI代表の和田さんです! 本日、お邪魔させて頂いたのは、SATOMACHIさんが主催する 『こけ...
未分類

緊急告知!現役ウッドマンから聞こう!里山のライフワーク in 広島蔦屋書店 1号館

現役ウッドマンから聞こう!里山のライフワーク 参加費:無料 林業へ興味関心がある方へ、里山の暮らしと風景を感じながら身近な木の製品へ思いを巡らせてみましょう。 コースターという小さな製品がどのような流れで出来上がり、その...
コラム

海のための森づくり

こんにちわ 辻です。 皆様 「緑の砂漠」 という言葉をご存知でしょうか? 日本の気候は温暖多雨な気候帯に属しています。 空き地が有れば約3年程で 雑草、かん木類が繁茂するほど 植物に...
その他

悪天候でもたまにはいいものが見れる!

皆さんこんにちは!ゆんぼです! 来週から本格的に寒波が来るようですが・・・ 庄原市はもう既に激寒地帯となっております😢 そんな中、今週は広島市安佐北区へ仕事に行ってまいりました。 朝7時に事務所を出...
その他

なぜ私がフォレストワーカーで働くのか

はじめまして。 今年9月に入社した新入社員の辻です。 私は幼少期から釣りが大好きで釣りに関わる仕事を夢見て 学生時代は水産学を勉強し釣り具屋に就職しました。 自然の中で体を動かして働きたいと思い10年勤めた...
イベント

2023年!

皆様お久しぶりです!ユンボです。 そしてそして、新年あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します。 私はもうすぐこの仕事を始めて1年になります。 右も左も分からなかった状態から、たくさんの先輩に色...
イベント

しょうばらSDGsスタディツアー 2日目

こんにちは。臼田です。 こっそりクラウドファンディングはじめてます。覗いてみてください。詳しくはまた改めてブログにアップします。 「歴史を継ぐ林業マンの挑戦」 それでは、前回に引き続き、しょうばらSDGsスタディツアーの...
イベント

しょうばらSDGsスタディツアー 1日目

こんにちは。臼田です。 先日実施した弊社企画の観光ツアーの報告をします。 企画募集 12月3日、4日の2泊3日で林業体験と地元比婆地域を知ってもらうツアーを企画しました。東武トップツアーズ株式会社の協力のもと、広島駅から...
タイトルとURLをコピーしました