皆さんこんにちは!
ここ最近の急な暑さで干物と化している和田です。
6月に入ってから下刈の現場に出ているのですが、そういえば早いもので入社してちょうど一年が経ちました。
そこでFOREST WORKERでの自分自身を振り返ってみるという感じで今日は進めたいと思います。
まずはこちら。
初めて下刈に参加した時の記事です。
このころはまだ事務仕事のみで、現場に出るのも実際に体験してみるということで数日程度でしたが、当時は体力も少なく、いっぱいいっぱいでございました。
当時はまさか、今のように毎日現場に出るということは予想だにせず。
現場の地図も全く読めず、何が何やら状態でした。
そんな中でも、先輩方が何度も丁寧に教えてくださったり、励ましてもらったり、時には厳しく注意してもらったり。
そしてイジってもらったり笑
私が輝やける時でもあります!
この会社だからこそ経験できることが大いにあるなぁとしみじみ。
おかげさまで、楽ではない現場の仕事も、付いて行って楽しく仕事をさせて頂いております!
あと去年の自分と比べて、体力が付いてきたなと実感する時が多々あり、成長の喜びを味わっているそんな最近の日々です。
ただ気になることがあるとすれば、このブログのもう一人の担当の伊藤くんが最近ますますキャラが濃くなり、笑いのレベルを上げてきているので、私のポジションが危ぶまれていることですかね笑
そんな余談もありつつ、今日も弊社は平和です。
本日もお付き合い頂きありがとうございます!
これからますます暑くなってくるので、皆さまくれぐれも熱中症と脱水にはご注意ください!
それではまた!

by和田